株式会社 盛本構造設計事務所
採用情報RECRUIT
構造設計に
「熱意」を持った集団です
森 祐哉 / Yuya Mori
- 職: 支社長
- 勤続年数: 12年
- 年齢: 37 歳

学校で勉強している中で、構造力学が好きだったため、構造設計事務所への就職を希望しました。
入社5年目の時、大型ショッピングセンターの構造設計を担当しました。建設されてから実際に訪れてみると、多くの人で賑わっておりとても嬉しい気持ちになりました。TVや雑誌等でも紹介されるようなランドマークとなる建物の構造設計を担当したことは誇りです。
また、構造図面の詳細図等を描いている時は、時間を忘れてしまうほど楽しいです。見やすく分かりやすい図面が出来た時はとても達成感を感じます。
当社には全国から「熱意」のある優秀な構造設計者が集まっています。本人がその気になれば、様々な構造種別(RC造·S造・木造等々)の構造設計を幅広く担当できます。
自分自身に経験がない物件でも、周りの仲間にすぐに相談できるため、積極的に挑戦が出来る会社です。
また、構造設計関連の蔵書数と構造計算プログラムも多数保有しており、どんな状況でも仕事に夢中になって取り組める環境です。
専門的な仕事上、技術面だけに囚われがちですが、寧ろ精神面や人間性の成長を大切にしています。特に帰属意識や協調性および自主性を重視しています。
企業理念のひとつに「私たちの最大目標は構造設計を通じて人間として成長することである。」があります。
新入社員では週に1回の社内勉強会があります。他の社員についても月に2回、社内勉強会があります。勉強会では担当している業務での不明点等を質問して、より良い設計内容となるように 、討論形式により皆でアイディアを出し合っています。月に1回、くじ引きでメンバーを決めて行っている食事会もあります。
タイムスケジュールSCHEDULE
- 7時45分~
- 出社・掃除
出社してまずは掃除を10分程行います。
その後メールチェックと共に予定を確認。
- 9時
- 支社長会議
支社長(グループ長)が集まり、業務全体の進捗状況•取引先との関係の情報共有。
各物件での収支状況を確認。
- 10時
- 朝礼・クループミーティング
全社員が集まって本日の予定を確認すると共に各担当者の作業状況を
グループミーティングにて打合せします。
- 10時30分~
- 設計業務
構造計算・図面の作成業務を行います。
- 12時~
- 昼休憩
1時間の休競です。各自でお弁当・外食等の自由に過ごしています。
社員間のコミュニケーションの場として、月に1回、4・5名程でランチに行ったりしています。
- 13時~
- 設計業務・打合せ等
業務内容は午前中と同様。 他にも取引先へ訪問しての打合せ等を行います。
最近はオンライン会議での打合せも行います。
- 18時~
- 社内勉強会
月に2 回ほど構造設計に関する内容の、社内勉強会を行っています。
担当している物件での不明点解決や新しい情報の共有等の時間となっています。
- 20時~
- 退社
本日の業務を整理して日報を記入したら終業です。
社員インタビューINTERVIEW
MORIMOTOStructural design office株式会社 盛本構造設計事務所
-
岡崎本社
〒444-0076
愛知県岡崎市井田町1-8-1
TEL 0564-23-0550
FAX 0564-23-7438 -
名古屋支社
〒460-0008
名古屋市中区栄2-10-19
名古屋商工会議所ビルディング8階
TEL 052-218-5077
FAX 052-218-5088 -
東京支社
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-8-2
新日本橋ビルディング8階
TEL 03-3272-2208
FAX 03-6262-6322 -
大阪支社
〒531-6033
大阪市北区大淀中1丁目1-88
梅田スカイビル 33階